top of page
妙安寺

草木や花に四季を感じ

心おだやかに境内を

めぐりませんか

坂東市の浄土真宗 妙安寺

藤の花

妙安寺は京都・東本願寺を本山とする真宗大谷派(浄土真宗)のお寺です。茨城県坂東市・守谷市・つくばみらい市、千葉県野田市を中心に法務(ご葬儀・ご法事)や教化活動を行っています。どなた様もご自由に参拝できますので、どうぞお気軽にお越しください。慈悲と優しさで対応いたします。

おばあちゃんと孫

妙安寺はどなた様も気軽に訪れることができる寺院です。

お寺内はバリアフリーになっております。

つくばみらい市・古河市・守谷市・野田市等近隣地域からも多くの参拝者がいらっしゃいます。

地域のお子様が楽しめる子供会等の行事を定期的に開催しております。詳しくはこちら

お墓・永代供養墓を受付中です。合同墓もございます。

墓

墓地・合同墓

お墓

  • 面積:1223㎡(400坪)

  • 区画:270区画(大きさ:2㎡より)

  • 墓地内には、水屋やお手洗い(障害者用も有)もございます。

合同墓 妙安寺廟「倶会一処」

広く有縁の方がご納骨できる場となることを念じ、現代の状況に相応した合同墓地整備を行いました。 当寺のご門徒はもとより、お墓を守る後継者のおられない方、ご夫婦だけの方、ご自分の納骨を希望される方など、納骨していだだけます。 納骨方法は全骨の合葬ではなく、お骨の一部を骨壷(小)(高さ9㎝×直径7センチ)に分骨して、 その骨壷に「法名・氏名・命日・年齢」を記し、当寺存続する限り墓内にてご安置します(余骨は合葬)。 永代納骨料30万円から。毎年、春秋彼岸、お盆期間中にお墓前で合同法要を厳修します。 見学も承ります。詳細についてはお気軽にご連絡・ご相談ください。

仏事相談について

葬儀、法事、墓じまいなどについて、電話でのご相談無料で承ります。

藤の花
アクセス・概要

アクセス・概要

真宗大谷派 浄土真宗

妙安寺

TEL 0297-34-3116 / FAX 0297-34-3117

〒306-0655 茨城県坂東市みむら1793

​<守谷駅より『岩井バスターミナル行』バスで「岩井郵便局前停留所」下車、タクシーで約5分>

TEL 0297-34-3116

茨城県坂東市みむら1793

bottom of page